![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120305376/rectangle_large_type_2_5d15a0c437c4d1949f8ecd8d78f7cd79.png?width=1200)
【社内イベント】モルック&ピクニック
みなさん「モルック」という競技をご存じですか?
先日社内のスピーチにて、若手コンサルタントのマイブームとして紹介してくれました。
モルックとは、フィンランドのカレリア地方の伝統的なキイッカ(kyykkä)というゲームを元にTuoterengas社(フィンランド)によって1996に開発されたスポーツです。
母国フィンランドでは、サウナとビールを楽しみながらプレイされている気軽なスポーツです。
とても簡単なルールで老若男女問わず楽しめます。
【ルール】
モルックを投げて倒れたスキットルの内容によって得点を加算していき、先に50点ピッタリになるまで得点した方が勝ち!
やってみたいとの声が上がったため、ピクニック日和の10月末、代々木公園にて有志の社員+社員の家族でモルック&ピクニック会を開催しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1698651029710-5bdxBlnU9T.jpg?width=1200)
モルック(投げる棒のようなもの)が想像していたより、大き目&ずっしりしたものでしたが4歳児でも距離を近づければ十分ゲームに参加できました。モルックがなかなか思った方に飛ばなかったり、想定外のところに跳ね返ったりする場面も。でも狙ったスキットル(数字の書いてある棒)にモルックが当たると爽快です!
個人戦でもチーム戦でも楽しめるので様々な対戦カードが組まれました。団体戦の途中に子供を挟むとイレギュラーが起きてそれもまた面白かったです。走ったり飛んだりするスポーツではないので、途中で持ち寄ったお昼ご飯を食べたり、ビールを飲んだりしながらまったり楽しめるのが良いですね。
慎重に狙いを定める人と思い切りが良い人を性格が表れる場面もあり、お互いを良く知る機会にもなりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1698651378597-svEzMJIQqr.jpg?width=1200)
最低2人でできる&コートなども必要ないので、また時期をみて気軽に開催したいと思います!